ヴァッレ・ダオスタのピノ

「うん、このやり方がベストだろう。」と思って取った行動が、意に反して誤解を招く事もあるもんですよね。そんな夜は、「これって、フランスのブルゴーニュワインでしょ?」と誤解を招きそうなイタリアワインが良く似合う(笑)。
イタリアワインはピノ・ノワールじゃなくてイタリア語でピノ・ネロと表記するのが一般的だと思いますが、フランスと同じピノ・ノワールなんだもん。更に味わいもブルゴーニュワインに通じるもんだから、誤解されるのは必至です。
などと話しがややこしくなって来ましたが、ブルゴーニュワイン好きな方もそうでない方も気軽に楽しめるお値段にして、実に美味しい赤ワインだと思います。従って酒のかわしまの定番で取り扱う事に、私一人だけの株主総会で可決されました(笑)。
◆ヴァッレ・ダオスタ ピノ・ノワール2011
◆輸入元:仮称(株)スクットモ
◆お値段:委細面談(笑)

ポチっと投票お願いいたします。m(..)m

応援クリックを宜しくお願いします!

1月30日現在、459名様から
「いいね!」をいただいております。



酒のかわしまホームページ
◆酒のかわしま 店主 川嶋吉幸
(社)日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー
〒983-0833 仙台市宮城野区東仙台6-5-27桜参番館
TEL022-762-7061 FAX022-742-5225
営業時間10:00-21:00 ※日祝は10:00-19:00
※年中無休で頑張ってます!! 駐車場5台分有り